「ストローク(心にも栄養を・・・)」

CQパーソナリティ診断

今日は、~原田メゾットアカデミーの学習で学んだことを私なりにまとめました。📝

「ストローク」とは?Googleで検索するといくつかの意味が出てきます。

  1. 水泳で、腕で水を掻くこと。一かきのことを指します。
  2. テニス・卓球・ゴルフなどで、球を打つこと。また、ゴルフでは売った打数のことも指します。
  3. タイプライターのキーの時間に対する打ち数。打数のことを指します。
  4. 心理学用語で、人とのコミュニケーションから得られる精神的な刺激のことを言います。

以上が、「ストローク」の代表的な意味です。

今回は、4番目の「人とのコミュニケーションから得られる精神的な刺激」のお話です。

人は健康を維持するためには、2種類の栄養が必要です。

  1. 食事の栄養→食事→体づくり
  2. 心の栄養→ストローク→心づくり

さて、今のあなたの元気は何点だろうか(0~100点)

そう聞かれた時、ふと自分で80点という数字が出てきました。

(けっこう高い!)🥰😁

でも、よくよく考えてみると、今の私、実は腰痛に悩まされ、下半身(両足)に痺れがあり、15分立っているのが限界なのです。

これは、スーパーで買い物をしていてもレジに人が並んでいるだけで、もう冷や汗ものでアウトなレベルです。😭

そして、ご存知の方も多いのですが、現在も、がんの治療中で薬の投薬を受けているため、副作用もたくさん出ています。💊

なのに、ふと出た数字が80点!!📝

これには自分でも驚きました。

そこで、はじめて、この意味を確信できたのです。

私は、1.2の2種類の栄養がしっかりと取れているからなのだと・・・・。🥬🍋🍅🫑🫘🍚🍖

数年前の私であれば、この状況なら20点ほどの点数をつけていたと思います。

(立っていられないことで、日常生活にかなりの支障をきたしているわけですから・・)

どう考えても、今の自分は以前より、健康かと言えば、体に不具合をいっぱい抱えているのに、それでも楽しく毎日を過ごせている実感はあります。😚

状況を知っている知人はとても心配してくれているのに、会ってみるとめちゃくちゃ元気やね!と驚かれるくらいです。

なんなら、ホンマに病気なん?と疑われるくらいです。(笑)(座っていれば、痛みが出ないのでお話は相変わらず、元気に話せます)

ここ最近、体が好調になったわけでは決してないのですが、みんなに元気そうやね!って、言われる理由がいまいち分かっていなかったのです。

しかし、この「ストローク」の学びで、「あ、私、この2大栄養がとれているからなんや!」とすごく実感しました。

では、なぜ、この栄養がしっかりとれているのか・・・・。

これは、たくさんの人との出会いです。

まずは、「食事の栄養」🥗

プロの栄養士の前嶋可奈子さんに出会って、食事の知識を学べたこと。そして、先輩の山内美紀さんにミネラルの大切さを教えてもらったこと。

そして、「心の栄養」💞

これは、侍ジャパンの白井ヘッドコーチのお話や、原田メゾットの原田先生のお話など、「コーチング」をされている偉大な方のお話を聞き、自分自身が学びながら、心にも栄養を与えられているからです。

この「心への栄養」

なかなかピンとこない人が多いかもしれません。

でも、人って、心の栄養がしっかり取れていると、案外、元気にいられるものなのです。(今の私ように・・・)

では、心の栄養ってどうやったら補えるの?

「自分がもらって一番嬉しい言葉。」

「自分がもらって一番元気になる言葉。」

「相手がもらって一番嬉しい言葉。」

「相手がもらって一番元気になる言葉。」

これらを与え続けること。

自分自身にも心の栄養を・・・・

そして、家族にも、仕事仲間にも、部下にも、チームメイトにも、選手にも・・・・。

心の栄養を与えないと、「元気」にはなれません。

たとえば、挨拶ひとつでもそうです。

「おはよう」ではなく「おはよう~~っ!!」

「いってらっしゃい」ではなく「いってらっしゃ~~いっ!!」

なんです。(心の栄養をこめて言う(笑))

(文字で書くと伝えわりにくいですが、後者は一言に気持ちがこもっているのです。)

皆さんは、チームメイトや部下、仲間、家族に、後者の挨拶ができているでしょうか?

「体づくり」も大切ですが、なかなか目を向けにくい「心づくり」が人の「元気」に直結するのです!!

自分にも、周囲にも心の栄養を与えてみてください。

そうすることで、自分も組織も元気になっていくと私は思います。🤗

コメント

タイトルとURLをコピーしました